皆さん、こんにちは!
本日は「豊科南部公園」へ、外遊びに行きました!
子どもたちは初めての公園で
色々な遊具を体験^^♪
大きな滑り台!
天気もよく
たくさん身体を動かしました☆
そして、本日の運動遊びは
「かめゲーム」を行ないました。
カラーカップ(ミニコーン)をかめに見立てて遊びます。
今回は、先生VS子どもたち!
悪者(先生)がかめをひっくり返してしまいます。
ひっくり返ったかめを、子どもたちは元に戻す!
元に戻ったかめも、先生たちがまたひっくり返してしまいます!
かめをひっくり返したり、戻したりを繰り返し行ないます。
『 悪者(先生)は、かめをひっくり返す。』
『 子どもたちは、元に戻し、かめを助ける。』
『 ひっくり返ったかめが多かったら、先生たちの勝ち 』
『 元に戻っているかめが多かったら、子どもたちの勝ち』
という遊びです^^
まずは先生と子ども
2対2で行ないました!
それでは、スタート!
ひっくり返ってしまったかめを
ひとつひとつ元に戻します!
結果は・・・
元に戻ったかめが多く
子どもたちチームの勝ち☆
次に、先生2人対子ども全員(4人)で行いました!
それではスタート!
隣の部屋まで使って、かめをたくさん並べました!
結果は・・・
先生たちの勝ち☆
結果を出す時も
ひっくり返ったかめ・元のかめを
分けて子どもたちに集めてもらい
みんなで協力して、かめの数を比べました。
子どもたちは力を合わせて、チームで頑張ることができました♪
今回は先生も一緒に行い
運動遊びを楽しみました^^
集団遊びも、どんどん取り入れていきたいと思います♪