みなさん、こんにちは!
運動療育センターまつもとです 😀
9月に入り、夜になると虫の音が響くようになりましたね。
とは言え、まだ日差しの強い毎日です。熱中症にはまだ気を付けたいと思います!
さて、8月の夏休みイベントの様子をお伝えします🍀
コロナ禍のなか、なかなか外出の出来ない今年。
お子さんたちに楽しんでもらえるイベントを行おう!!と
初めて近隣の他事業所との合同イベントを行いました♬
午前中は、広い体育館で体を動かす遊びを行いました。
自己紹介を兼ねての じゃんけんゲーム✊✊
他事業所のお友達とチームなって 風船渡しのゲーム🎈
バトミントンの羽ケースを用いて、ボール渡し。
おっとと…!!!とスリルを味わいながら、
力を合わせピンポン玉がゴールのバケツに入ると、「やった~!!」と歓声が上がりました。
午後は、室内イベント。
こちらは、お口を使ったゲーム。
水に浮かべた輪ゴムを口をしっかり締める・顎をつかって
救い上げるのがポイントです。
いっぱい遊んだあとは・・・
おやつのクッキーを作ったり、フルーチェ・おやつバー作りをしました♬
たくさんのおやつを一日を振り返りながら、皆でおいしくいただきました☆彡
はじめてのイベントでしたが、新しいおともだちと楽しい時間をすごしました。